グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



Home >  ニュース >  営業の新入社員が“整備の現場”を体験!

営業の新入社員が“整備の現場”を体験!


工場長から直接学びます!

今回は、営業として入社したばかりのフレッシュな新入社員たちが、静岡流通通り店に併設している自動車整備工場で研修を行いました!

えっ、営業なのに整備工場?」と思われるかもしれませんが、実はこれ、当社の大切な研修のひとつ。
お客様と接する営業だからこそ、車に関する基礎知識をしっかりと持っておくこと、そして現場でどんな作業が行われているのかを“自分の目で見て、肌で感じる”ことが大事なんです!

車の構造について講義を聞くだけでなく、メモを片手に、エンジンルームをのぞいたり、実際にエンジンオイル交換やタイヤの空気圧チェック等点検を実施してみたり…。
車に関する知識をほとんど持っていなかった新入社員たちですが、これまでは見ることのなかった裏側に触れて、「こんなに手間をかけてるんだ!」「大事なことだからミスなくやらなきゃ!」「成長できた!」と、学びも刺激もたっぷりの1日になりました。

これから“車に関して何でも相談できる営業マン”として、お客様にもっと寄り添える存在を目指して、ひとつずつステップアップしていきます!

工場長から直接学べる貴重な機会です☆

座学で学んだ内容を現車で確認します

車を真下から見れるのは整備工場ならではです

タイヤの溝チェック!

エアーも自分で入れます!